上信越・中部エリア|富山県|有限会社北岡工務店 | 無添加素材、耐震リフォームなど優良リフォーム業者情報なら自然派・耐震リフォーム.jp

「お住まい」からリフォーム業者を探す
よくある質問
リンク
イオン銀行住宅ローン
エネチェンジBiz
まるで新築リフォームプラン
全国優良リフォーム会員
こんなお困り事ありませんか?
在庫・現金化 住宅設備・商材
空室・収益物件 古年・高く売却
建物の管理費用 何故安くなる!?
最新セミナー情報 利益UPから法律まで
商材・建材情報サイト
後悔しないデザイナーズROOMを作るなら
住生活新聞運営会社情報
加盟店一覧

有限会社北岡工務店

受け継がれてきた技と心で、安心の家作りをご提案いたします。

見積もりを依頼する(最大同時5社まで)

『伝統の技・工法でつくる家』

※画像をクリックすると、拡大されます。

阪神・淡路大震災以降、かつてないほど家の耐震性や強度への関心が高まりました。その結果、柱ではなく壁を組んでつくる硬い箱状の家が注目されたり、柱や梁で骨格をつくる木造軸組工法でも、接合部分を硬く固定するための補強金具が多用されるようになりました。

しかし一方で、地震大国日本にも、何百年も経つ古い木造建物が多く残っています。本来の木造軸組工法とは、部材の接合部分に職人の手によってつくる仕口や組手で、それらをしっかりと組んでつくり上げるものでした。金具は使いません。それでも地震や強風に耐えてきたのは、構造が柔らかいから。外からの圧力に対して、体を硬くして踏ん張るのではなく、柔軟にしなってやり過ごすのです。

私たちは定められた最小限の金具しか使わず、日本に古くからあった素晴らしい工法で家を建てています。

『匠の仕事 〜墨付け・手刻み〜』

※画像をクリックすると、拡大されます。

日本古来からの木造軸組み工法は、大工職人による「墨付け」「手刻み」を行い、柱や梁を加工して木を互いに組み合わせることで構成する工法です。
 
「墨付け」とは、墨壺と墨さしとさしがねを使用し、切断や削り仕上げなどの加工線を材料に記すことで、最も大工の技量が問われる仕事です。木材をどう組み合わせるかを考えて板図を作り、木材を選別し、曲がりや歪みを調整しながら付けた墨通りに手で刻んでいきます。この「手刻み」が完了した後、現場で組み立て、上棟となります。

私たちは、木材の特性と、それを最大限に引き出す大工の技が生きた木造住宅にこだわり続け、それが日本の住まいとしての理にかなっていると考えます。

リフォーム業者名
有限会社北岡工務店
代表者名
北岡 好夫
所在地
富山県富山市三上70-2
連絡先
TEL:076-411-5545    FAX:076-411-5168
ホームページアドレス
http://www.kitaoka-k.com/

アクセスマップ

大きな地図で見る

見積もりを依頼する(最大同時5社まで)

リフォーム加盟店の一覧に戻る